お知らせ

事業案内・募集

夏の子ども体験教室② 「博物館たんけんたい」

① 読めるかな?明治時代に学校で使っていた石盤・石筆を使って、むかしの文字を書いてみよう!
② むかしの学校ってどんなところ?「たんけんノート」を使ってクイズに挑戦!きみも博物館はかせになろう☆彡
日時

令和6年8月24日(土)

A. 午前10時~11時30分
B. 午後2時~3時30分

対象

小学生【全学年】
※小学4年生以下は、保護者の付添または送迎をお願いします。

講師 京都市学校歴史博物館主事
★京都市立小学校の元校長先生たちだよ!
参加費

無料(※ただし付添保護者は要入館料)

定員 各回30名
場所 学校歴史博物館 3階 講義室
申込 ◆ ハガキ <〒600-8044 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437
 京都市学校歴史博物館 「博物館たんけんたい」 係>
◆ FAX   <075-344-1305>
◆ Email <rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp>
 ① 教室名「博物館たんけんたい」
 ② 参加希望時間
 ③ 氏名(ふりがな)
 ④ 学校名
 ⑤ 学年
 ⑥ 電話番号
 ⑦ 住所(はがきの場合)、FAX番号(FAXの場合)、メールアドレス(Emailの場合)を記入してください。
〆切:8月15日(木)
※兄弟姉妹は1通につき2名まで応募可、応募者多数の場合は一人ずつ抽選となります。

ページの先頭へ

夏の子ども体験教室① 「にほん画に挑戦!」

明治期の小学校の日本画授業を体験して、世界に一つだけのうちわを作ろう!
日時

令和6年7月28日(日)・8月4日(日)【※両日参加が必要です】

午後1時30分~4時(※3時30分~お片付け)

対象

小学生 (1年生からOK!)
※小学4年生以下は、保護者の付添または送迎をお願いします。

講師 山下 和也 先生(日本画家)、助手の先生2名
参加費

500円(※付添の保護者は別途入館料が必要です)

定員 30名
持ち物 筆ふき雑巾、半紙50枚程度、エプロンまたは汚れても良い服装、ポケットティッシュ、飲み物
★習字道具と筆洗をお持ちの方は、御持参ください。
場所 学校歴史博物館 3階 講義室
申込 ◆ ハガキ <〒600-8044 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437
 京都市学校歴史博物館 「にほん画に挑戦!」 係>
◆ FAX   <075-344-1305>
◆ Email <rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp>
 ① 教室名「にほん画に挑戦!」
 ② 氏名(ふりがな)
 ③ 学校名
 ④ 学年
 ⑤ 電話番号
 ⑥ 住所(はがきの場合)/FAX番号(FAXの場合)/メールアドレス(Emailの場合)を記入してください。
〆切:7月15日(月・祝)
※兄弟姉妹は1通につき2名まで応募可、応募者多数の場合は一人ずつ抽選となります。
ダウンロード

チラシ(PDF:1.16MB)

ページの先頭へ

唱歌・童謡教室[夏の講座]

唱歌・童謡教室 唱歌・童謡教室

懐かしい足踏みオルガンとピアノを伴奏に唱歌・童謡を歌いましょう。
「日本抒情歌」・「世界抒情歌」や皆様のリクエストから選曲しています♪♪♪
日時

令和6年7月22日・7月29日・8月5日・19日・26日

毎週月曜日 (全5回) 午後2時~3時30分

講師 西村 敬子 先生 (コール・ほほえみ、洛西如月会等を指導)
伴奏 山口 敦子 先生
定員 80名
場所 学校歴史博物館 2階 講堂
受講料

3,000円

持ち物 筆記用具・上履き・下足袋(・不織布マスク ※不織布マスクの着用については、参加者各自の御判断にお任せいたします
申込

ハガキ/FAX/メールに

①講座名 「唱歌・童謡教室〔夏の講座〕」

②氏名 (ふりがな)

③住所

④電話番号

(⑤FAX番号/メールアドレス)

を明記の上、当館まで御応募ください。

※ 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

 

〒600-8044

京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437

京都市学校歴史博物館 「唱歌・童謡教室」 係

 

令和6年7月8日(月)必着

ダウン
ロード
チラシ (PDF:1.68MB)

リンクを右クリックして 「対象をファイルに保存」 を選択し、ダウンロードして御覧ください。

ページの先頭へ

描いてみよう!日本画〔春・夏コース〕

描いてみよう!日本画 描いてみよう!日本画

初心者向けの教室です。日本画の画材(岩絵の具・にかわ等)は当館でご用意いたしますので、安心して始めていただけます。写生(スケッチ)を大事にしながら、季節の野菜や果物などの身近な自然を日本画で描いてみませんか。
日時

前半5回:令和6年5月17日・24日・31日 ・6月7日・14日
水彩・顔彩による野菜・果物等の写生

後半5回:令和6年6月28日・7月5日・12日・19日・26日
膠(にかわ)・岩絵の具等日本画の画材を使用

※いずれも金曜日 午後2時~4時30分

講師 橋田 純 先生  奥田 眞子 先生
場所 学校歴史博物館
参加費

16,000円 (各回初日に8,000円をお支払いいただきます)

定員 成人初心者若干名 (申込多数の場合は抽選)
持ち物 画用紙またはスケッチブック・鉛筆・ねり消し
モチーフとして果物、野菜などをご持参いただきます
申込

ハガキ/FAX/メールに

①講座名 「描いてみよう!日本画〔春・夏コース〕」

②氏名 (ふりがな)

③住所

④電話番号

(⑤FAX番号/メールアドレス)

を明記の上、当館までご応募ください。

※ 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

 

〒600-8044

京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437

京都市学校歴史博物館 「描いてみよう!日本画」 係

 

令和6年5月5日(日)必着

ダウン
ロード
チラシ(PDF:1.31MB)

リンクを右クリックして 「対象をファイルに保存」 を選択し、ダウンロードしてご覧ください。

ページの先頭へ

令和5(2023)年度の事業案内・募集はこちら


令和4(2022)年度の事業案内・募集はこちら


令和3(2021)年度の事業案内・募集はこちら


令和2(2020)年度の事業案内・募集はこちら


令和元(2019)年度の事業案内・募集はこちら


平成30(2018)年度の事業案内・募集はこちら


平成29(2017)年度の事業案内・募集はこちら


平成28(2016)年度の事業案内・募集はこちら


平成27(2015)年度の事業案内・募集はこちら


平成26(2014)年度の事業案内・募集はこちら


平成25(2013)年度の事業案内・募集はこちら


平成24(2012)年度の事業案内・募集はこちら

ページの先頭へ