描いてみよう!日本画〔春・夏コース〕 |
日時 | 前半5回:令和4年7月15日・7月22日・7月29日・8月19日・8月26日 後半5回:令和4年9月2日・9月9日・9月16日・9月30日・10月7日 ※いずれも金曜日 午後2時~4時30分 |
|
---|---|---|
講師 | 橋田 純 先生 奥田 眞子 先生 | |
場所 | 学校歴史博物館 | |
参加費 | 16,000円 (各回毎に1,600円をお支払いいただきます) |
|
定員 | 成人初心者若干名 (申込多数の場合は抽選) | |
持ち物 | 画用紙またはスケッチブック・鉛筆・消しゴム モチーフとして果物,野菜などをご持参いただきます |
|
お申込 | 往復はがきに ①教室名:描いてみよう!日本画 〔春・夏コース〕 申込 ②氏名(ふりがな) ③住所 ④電話番号 ⑤返信欄に住所・氏名 を明記の上,当館までご応募下さい。
〒600-8044 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437 京都市学校歴史博物館「描いてみよう!日本画 〔春・夏コース〕」係 令和4年5月31日(火) 必着 |
|
ダウン ロード |
チラシ(PDF:466KB) リンクを右クリックして 「対象をファイルに保存」 を選択し,ダウンロードしてご覧ください。 |
上村淳之館長談話室 |
![]() |
アトリエ周辺の出来事や日々の話題を,
参加者の皆さんとの談笑を交えながら語ります。
日時 | 令和4年5月17日(火) 午後2時~3時 |
|
---|---|---|
場所 | 京都市学校歴史博物館 | |
講師 | 上村 淳之 (京都市学校歴史博物館館長・日本画家・日本芸術院会員) | |
定員 | 50名 | |
費用 | 参加費無料 (要当日入館券:200円 ・ 各種割引適用可) | |
申込 | ハガキ/FAX/メールに ①講座名 「上村淳之館長談話室」 ②氏名 (ふりがな) ③住所 ④電話番号 (⑤FAX番号/メールアドレス) を明記の上,当館までご応募ください。 ※ 応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
〒600-8044 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437 京都市学校歴史博物館 「上村淳之館長談話室」 係
令和4年5月2日(月)必着 |
|
ダウン ロード |
チラシ(PDF:1.17MB) リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し,ダウンロードしてご覧ください。 |