番組小学校創設150周年記念 特別展 | 期間:2019年9月27日(金) ~ 10月31日(木) |
---|---|
番組小学校の軌跡―京都の復興と教育・学区― その3 発展 |
開催概要 |
竹内栖鳳 《虞美人草》 大正9年 |
|
令和元年は番組小学校創設150周年のメモリアルイヤーです。それを記念して当館では,1つ1つの番組小学校ごとに関連する資料を展示し,その各校の努力の軌跡を振り返ることで,番組小学校の歴史を一望する特別展を開催しています。「その3」となる今回の展示では,明治2(1869)年の10月に開校式を挙げた学校に見出すことができる,番組小学校の「発展」の歴史を紹介していきます。先人たちが教育の発展のために試みてきた奮闘の軌跡を,ぜひ体感してみてください。
|
会期 | 令和元年9月27日(金)~ 10月31日(木) |
---|---|
休館日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)・12月28日~1月4日 |
会場 | 第1会場:1階 第2展示室 , 第2会場:2階 第4展示室 , 第3会場:3階 第3展示室 |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は閉館時間の30分前まで) |
入場料 | 大人200円 小・中・高生100円 (20人以上の団体は,大人160円 小・中・高生80円) ※上記の入館料で常設展示と企画展示をご覧いただけます。 ☆★市内の小・中学生は土・日曜日入館無料★☆ |
番組小学校創設150周年記念 特別展 |
日 時 |
令和元年10月6日(日) 午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から) | |
---|---|---|
対談者 | 大場 修 氏 (京都府立大学大学院教授) 和崎 光太郎 (浜松学院大学短期大学部講師,当館顧問) | 主催 | 京都歴史文化施設クラスター実行委員会 京都市学校歴史博物館 |
ダウン ロード |
チラシ(PDF:621KB) | リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択し, ダウンロードしてご覧ください。 |
定 員 | 70名 (※要申込/先着順) | |
費 用 | 無料 (要当日入館券200円,各種割引制度あり) | |
場 所 | 学校歴史博物館 | |
申 込 |
以下により学校歴史博物館へお申込みください: ●TEL:075-344-1305 (午前9時~午後5時,水曜休館) ●FAX:075-344-1327 京都市学校歴史博物館 宛 ●Email:rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp ※イベント名,代表者氏名,連絡先電話番号,参加人数(申込方法に合わせて住所・FAX番号・メールアドレス)を明記して下さい ※おかけ間違いのないようご注意ください |
番組小学校創設150周年記念 特別展 |
日 時 |
令和元年11月24日(日) 午後2時~3時30分 (受付は午後1時30分から) | |
---|---|---|
対談者 | 西川 祐子 氏 (元京都文教大学教授) 和崎 光太郎 (浜松学院大学短期大学部講師,当館顧問) | 主催 | 京都歴史文化施設クラスター実行委員会 京都市学校歴史博物館 |
ダウン ロード |
チラシ(PDF:1.15MB) | リンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選択 し,ダウンロードしてご覧ください。 |
定 員 | 70名 (※要申込/先着順) | |
費 用 | 無料 (要当日入館券200円,各種割引制度あり) | |
場 所 | 学校歴史博物館 | |
申 込 |
以下により学校歴史博物館へお申込みください: ●TEL:075-344-1305 (午前9時~午後5時,水曜休館) ●FAX:075-344-1327 京都市学校歴史博物館 宛 ●Email:rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp ※イベント名,代表者氏名,連絡先電話番号,参加人数(申込方法に合わせて住所・FAX番号・メールアドレス)を明記して下さい ※おかけ間違いのないようご注意ください |
番組小学校創設150周年記念 特別展 |
日 時 |
令和元年7月7日(日) 受付終了 午後2時~3時30分 (開場は午後1時30分から) | |
---|---|---|
講 師 | 橋本 章 氏 (京都府京都文化博物館) |
Ⅱ. 「学校」
日 時 |
令和元年9月23日(月・祝) 午前10時~11時30分 (開場は午前9時30分から) | |
---|---|---|
講 師 | 和崎 光太郎 (浜松学院大学短期大学部・京都市学校歴史博物館顧問) |
Ⅲ. 「御紋」
日 時 |
令和元年10月22日(火・祝) 午後2時~3時30分 (開場は午後1時30分から) | |
---|---|---|
講 師 | 村山 弘太郎 氏 (京都外国語大学) |
Ⅳ. 「自然」
日 時 |
令和元年11月16日(土) 午後2時~3時30分 (開場は午後1時30分から) | |
---|---|---|
講 師 | 林 潤平 (京都市学校歴史博物館) |
Ⅴ. 「画家」
日 時 |
令和元年12月7日(土) 午後2時~3時30分 (開場は午後1時30分から) | |
---|---|---|
講 師 | 森 光彦 (京都市学校歴史博物館) |
◆◇お申込方法◇◆
定 員 | 各回70名 (※すべて要申込/先着順) | |
---|---|---|
費 用 | 無料 (要当日入館券200円,各種割引制度あり) | |
場 所 | 京都市学校歴史博物館 | |
主催 | 京都歴史文化施設クラスター実行委員会 京都市学校歴史博物館 | |
申 込 |
以下により学校歴史博物館へお申込みください: ●TEL:075-344-1305 (午前9時~午後5時,水曜休館) ●FAX:075-344-1327 京都市学校歴史博物館 宛 ●Email:rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp ※イベント名,代表者氏名,連絡先電話番号,参加人数(申込方法に合わせて住所・FAX番号・メールアドレス)を明記して下さい ※おかけ間違いのないようご注意ください | |
ダウン ロード |
チラシ(PDF:1.95MB) | リンクを右クリックして 「対象をファイルに保存」 を選択し,ダウンロードしてご覧ください。 |