展示室

企画展

過去の企画展 期間 :2012年4月28日(土)~同年8月28日(火)

「人の心のあたたかさと,理くつなしの涙~一教師・大橋まりの記憶と記録~」


 併設展「疎開の記録」

 併設展「戦後の音楽教科書」

【関連イベント】ギャラリートーク「展示資料に秘めた思い」

日時 7月21日(土)・8月2日(木)・8月12日(日) 
午後1時半~2時15分
場所 京都市学校歴史博物館 1階第2展示室・3階第3展示室
担当 和崎光太郎(京都市学校歴史博物館)
費用 参加料無料(当日観覧券200円が必要)
内容 担当学芸員による企画展・併設展の展示解説を行います。なぜ一教師・大橋まりに注目したのか,大橋が目指した「心」の教育・「いのち」の教育とはいかなるものだったのか,戦後の音楽教科書は我々に何を訴えかけているのか,疎開先の生徒作品を通して学童集団疎開を考えることの意味は何なのか,など。
備考 ※事前の申込は不要です。

【展示情報】展示室で昭和のオルガンを弾こう!

 6月28日(木)より,大橋まりが自宅で使用していたオルガンを展示いたします。このオルガンは,展示室で実際にふれていただくことができます。あわせて,大橋まりが引率した疎開児童の絵と作文も展示いたします。今回展示するオルガンと疎開資料は,2012年5月に大橋まりのご遺族より寄贈いただきました。

   
パンフレット(表)
(クリックすると拡大できます。)

パンフレット(裏)
(クリックすると拡大できます。)
 
【開催趣旨】
 戦中から戦後にかけて、一教師として生涯を全うした,ひとりの女性。
 その教師の記憶と記録にふれ,そこに生命を吹きこむ。
 この企画展は,小学校教師・大橋まり(1923~2009)の教師人生をふり返り,そこに宿るさまざまな思いと情景を体感していただく試みです。
 今回展示するのは,学校に遺された貴重な美術工芸品の他には,主に卒業文集や写真,手紙など,ありふれたものばかりです。しかしそこには,大橋先生とその児童たちがのこした,かけがえのない生活の思い出が宿っています。
 教師就任直後の学童集団疎開,終戦後に教え子たちと離ればなれになったこと,卒業文集を通じて旧交を温めたこと,音楽を通じてさまざまな喜びと出会いがあったこと・・・。  この企画展を通して,戦中戦後の激動期を生きた大橋まりという一教師の歩みをもとに,学校生活の中で生まれた<人の心のあたたかさ>を感じていただけると幸いです。
 大橋先生を知る方も,ご存知ない方も,是非ご観覧ください。
 なお,併設展示「疎開の記録」では学童集団疎開先で生徒が描いた作品などを,併設展示「戦後の音楽教科書」では小中高の音楽教科書を展示します。

これまでの企画展一覧へ

ページの先頭へ