展示室

企画展

これまでの企画展
期間 : 平成21年9月18日(金)~12月14日(月)

学校を掘る~まなびやの下の京都~

「斎宮」邸宅の池と泉殿(平安時代中期)及び「斎宮」の字が書かれた墨書土器(平安時代) 西京高等学校

 地中に埋もれた文化財は,私達の知らない京都の姿,平安京以前のむかしから,永い年月の京都の町の営みを浮かび上がらせてくれます。
 京都市立学校の敷地の調査はこれまでに200回以上も行われ,成果をあげてきました。
 このたび京都市学校歴史博物館では,(財)京都市埋蔵文化財研究所と京都市考古資料館の協力を得て,これらの成果を,約60点の遺跡の写真と出土遺物で紹介いたします。
 今は見ることのできない貴重な遺跡の写真と,縄文時代から近代までの出土遺物・土の中にあった学校のたからものを鑑賞し,京都の歴史と文化を感じていただきたいと思います。
 また,本企画展に合わせて,埋蔵文化財研究所 丸川義弘氏を講師に,記念講演も実施いたします。


展示内容

  • 「斎宮」の字が書かれた墨書土器(平安時代) 西京高等学校
  • 人面文瓦(平安時代後期) 朱雀第一小学校
  • 古瀬戸鉄釉壺(鎌倉時代) 元中立小学校
  • 織部向付(裏面に和歌)(江戸時代) 元竹間小学校 他

●講演会「校庭に眠るいにしえの京都
日時:11月22日(日)13:30~15:00
場所:京都市学校歴史博物館3階講義室
定員:先着70名(事前申込)
講師:(財)京都市埋蔵文化財研究所 統括主任 丸川 義弘 氏

●同時開催 3階第3展示室
「学校のたからもの~歴史を彩る人々~」

豊臣秀吉像 板倉星光 元豊園小学校蔵

  • 和漢故事人物図屏風 今尾景年・鈴木松年 元聚楽小学校蔵
  • 修身画 柿右衛門 木島桜谷 元明倫小学校蔵
  • 聖徳太子孝養存影図 三宅凰白 他(展示替え有り)
 

これまでの企画展一覧へ

ページの先頭へ